モンスターハンターポータブル3rdのスラッシュアックス装備について
僕は普段大剣を使っていたのですが、気分転換にスラッシュアックスを使ってみたところ、とても面白かったです。
せっかくなのでちゃんとした装備が作りたいんですが、どのような装備がオススメでしょうか?
スラッシュアックス使いの方、ぜひ教えてください!
・斬れ味+1
・砥石使用高速化
・業物
・回避性能+
・弱点特効
辺りがスラアクと合うスキルです。
■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [286→394]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ダマスクヘルム [2]
胴装備:レウスSメイル [2]
腕装備:シルバーソルアーム [3]
腰装備:ダマスクコイル [3]
足装備:荒天【袴】 [2]
お守り:城塞の護石(回避性能+5) [2]
装飾品:痛撃珠【1】、回避珠【2】、痛撃珠【3】、研磨珠【1】×3、回避珠【1】×2、匠珠【3】
耐性値:火[-3] 水[5] 氷[1] 雷[-12] 龍[-8] 計[-17]
砥石使用高速化
斬れ味レベル+1
弱点特効
回避性能+1
-------------------------------
使えそうなお守りを載せてもらえればあなたのお守りに合った装備を検索し直しますよ。
補足:
>>degicho_reginaさん
おいおい何言ってんだw
武器出し状態が多いスラアクに大剣装備流用はありえないだろ
剣と斧の使い分けもその武器や状況次第。
ゲージどうこうの話じゃないです。
防具に関してはランクが書いてないですが、大剣と同じで良いと思います。
使い方はゲージが半分以上ある状態であれば大剣モードで抜刀斬り。
半分未満(リロードが表示されている)であれば斧モードで抜刀斬り。
※両方、斬属性です。
飛龍(レイアやレウス)のホバリングには斧で切り上げ(△+○)でダメージを与えることもできます。
エリア移動の時の飛翔は風圧無効があれば狙っても構いませんがタイミングが難しいので慣れが必要です。
ゲージがリロードの状態で大剣抜刀するとクイックリロードしてかなり大きな隙を晒すのでゲージに気をつけましょう。
アックスは回避性能と相性がいい。ノーガードでもありますから
慣れたら別ですが、納刀は欲しいかもしれません。
後はゲージを溜めやすくする集中、以外と手数が多いので業物や砥石は欲しいところ
余談ですが、解放突きはやむを得ない場合を除いて、キャンセルせずにフィニッシュすることを勧めます。威力差が倍近く違うので
麻痺ビンはフィニッシュせずに断続的に解放突きキャンセルをすると効果が期待できます。
あとは派生を覚えることですね
基本的にどの攻撃派生からもステップに派生すると覚えておくと良いでしょう。
破壊王を付けると尻尾が切りやすいアックスには最高の組み合わせといえます。
またランスのように定点攻撃が優秀なので弱点特攻も良いでしょう。PT時は部位破壊せずに討伐する可能性があることを忘れずに。
0 件のコメント:
コメントを投稿